<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

HANASUKIシリーズ

小さなあじさいのイヤーカフ 作品情報・写真ギャラリー

小さなあじさいのイヤーカフ

大きさ:輪の直径約1cm/隙間の大きさ約3mm/太さ約1mm/花・葉を含むモチーフの横幅約12mm前後(手作業の為、多少の誤差あり)

販売ページはコチラ

雨の中、宝石のようにキラキラと輝く花。

そんなあじさいの花を、小さなイヤーカフにしてみました。

花びら1枚1枚から手作りのため、全く同じ形、大きさになる事はありません。

写真と細部まで同じ形の子はお届けできませんが、同じ作り方、同じ雰囲気で、

あなただけのあじさいをお作りいたします♪

****

全てがピュアシルバー(純銀・SV999)製ですのでお肌に優しく、金属アレルギーの方でも比較的安心してお使いいただけます。

直径1cm程度の小さめタイプです。

片耳用のイヤーカフです。ご購入の際には、右耳用・左耳用どちらかをお選び下さいませ。

.°*HANASUKIシリーズ*°.

花が好き。そんなシンプルな思いと、「そのアクセサリー、とっても可愛いね」という話すきっかけ(HANASUKI-KKAKE)ができればいいな、という思いを込めたシリーズです。

花をモチーフとしたジュエリーは、その花の咲く季節だけにつけがちですが、季節にとらわれずにいつも自分のお気に入りの花を身に着ける事で毎日楽しく、そして自分らしく生きられるようになれば良いなという願いも込められています。

この作品の素材・取り扱い方法

素材について

使用している素材

  • イヤーカフ全体:純銀(99.9%)

こちらのイヤーカフは、アートクレイシルバーによる純銀99.9%で作られています。

メッキ・コーティングの施されていないものですので、シルバーの純粋な輝きをお楽しみいただけます。

一般的に、シルバーのアレルギー陽性率はアレルギーが起こりにくいと言われているゴールドの50分の1と言われています。

(低確率とはいえ、絶対に起こらないという訳ではありませんので、アレルギー体質の方は注意して下さいね。)

取り扱い方法

イヤーカフは、耳に引っかけて取りつけるタイプの耳飾りです。ピアスの穴が無くても楽しめます。

取り付け方は、イヤーカフの切れ目を耳の細い部分に差し込み、引っかかる位置までスライドするだけです。

入りづらい場合は、切れ目の両端を指でつまみ、軽く開いて少しだけ隙間を広げてあげてください。また、緩すぎる場合はその逆に、切れ目の両端を指でつまみ優しく閉じてあげてください。

こちらのイヤーカフは小さいタイプです。耳の上の軟骨から差し込むか、耳たぶをやさしく引っ張り、耳の横の細い部分から差し込むのがオススメです。

シルバーは金属の中でも柔らかい素材です。何度も開け閉めしていると強度が落ちてきますので、一度隙間の大きさを自分の耳に合わせたら、できるだけその後は開閉しないようにしてあげるのが長く使える秘訣です☆

シルバー素材の取り扱い・お手入れにつきましては下のリンクからご覧いただけます♪

シルバーのお手入れ・取り扱いについてはコチラ

写真ギャラリー

いろんな表情

小さなあじさいの花が3つ。花びら1枚1枚、手作りしています。

梨地仕上げで落ち着いた雰囲気ではありますが、光に当たった際に優しくキラリと輝く感じが美しいです。

後ろから見た写真です。

隙間は、やさしくゆっくり動かす事で開閉可能です。

指でつまむと、こんなサイズ感です。

着用例

耳の真ん中あたりの軟骨に着用した写真です。小さいですが繊細な可愛らしさがあります。

ラッピングについて

Lupiomのジュエリーは、届いた時のワクワクを感じて欲しい為、

全てオリジナルロゴの入った小箱に入れて発送させていただきます。

ギフト用の場合は、小箱にリボンをかけさせていただきます。

詳しくはコチラをご覧ください。

作家からのコメント

E4k
E4k

もう少し経てば、梅雨の季節がやってきますね♪という事であじさいのイヤーカフを作ってみました。

あじさいの花は色もいろいろ、咲き方もてまり咲き、ガク咲きなどいろいろ種類があってつい見惚れてしまいますね。

コロナ前は岩手県一関市のあじさい園に行ったりもしましたが、このご時世でここ数年は行けず。あじさいも大好きなので、はやく気兼ねなく見に行ける日が待ち遠しいです( *´艸`)♪